SSブログ

24th ジャパンミニデイin筑波へ行ってきました [MINI]

DSC05882.jpg
まるで時間が加速しているかのように、今年もこんな季節になりました。
最近思うに、気力、体力が衰えたせいもあり、
悲しいかな積極的にイベントに参加することも次第に減ってきましたね。
気が付けば同年代のメンバーで構成する「ミニを楽しむ会」も・・・
完全リタイヤ組は時間が自由になったはずなのにあまり活動していません。
特にミニのイベントにはほとんどだれも来なくなってしまいましたね(涙)

DSC04440new0.jpg
去年は「BMC」のメンバー数台とミニを連ねて、
プチツーリングで筑波へ向かいましたが・・・

DSC05850.jpg
今年は、慣れたいつもの早朝散歩道を1台でゆっくり出発です。
久しぶりに奥さんとチェルシーでの参加です。

DSC05854.jpg
連休初日のせいかまだトラックが多くて、思ったより時間がかかりそうです。
片側1車線の追い越し禁止ではペースが上がりません。

DSC05855.jpg
この先は交通量も少ないので、
タコメーターの右半分を使い少しペースを上げます(笑)

DSC05861.jpg
DSC05863.jpg
どうやら地の利を生かした後半の追い上げが効いたようで、
予定より6分遅れで無事到着。
遠方の方々はそれぞれ途中で渋滞に会い遅れているようです。
しばらくは待ち合わせ場所で待つことになりました。

DSC05857.jpg
偶然にもすぐ脇に、お世話になっているクーパーガレージのローダーが止まり、
降りてきたこのレースカーを知っている人は相当なマニアですよ。

DSC05859.jpg
サイドのゼッケンやステッカーでもわかりますが、
某雑誌の企画でマカオGPを走ったミニなんですね。

DSC05858new0.jpg
最近発掘され、紆余曲折があり大分傷んだ状態から、
今回とりあえず走れるところまで直したそうです。
まだエンジンはこれからなので決して速くはありませんが・・・
走る姿を見て感無量なヒトもいるのでしょうねぇ、きっと。

DSC05866.jpg
この日は幸い雨だけは逃れたのですが、1日中強い風が吹き荒れて、
お知り合いのベテランキャンパーの方が手慣れた様子で、
強風の中、ガッチリと設営してくれた大きなテントのおかげで、
風よけを兼ねた休憩場所ができました。

20090429017.jpg
風と言えば忘れもしない数年前の出来事、
場所も同じ筑波サーキットの芝生エリアでした。
急に起きた突風にウチのターフが空高く舞い上がり、
落ちてくるのを奇跡的にキャッチした瞬間の写真です。
誰も怪我せず、迷惑もかけずに済んだのは本当に助かりました。
よく見ると作業しているのは「ミニを楽しむ会」のメンバーたち。
この頃は結束が固かったんだなぁ(笑)
それにしてもホームセンターの格安ターフのグニャグニャ状態がなるほどですね(苦笑)

DSC05867.jpg
チェルシーのリヤウインドウに最近ウチのミニたちが掲載された雑誌を置いて、
〝撒き餌”をして喰いつくマニアを待つことにしました。
まぁ、狙い通り意味不明のパーツ番号や、
前期、後期の違い?、型式のアルファベット等が飛び出す、
無駄に深い会話を楽しめるマニアックな方ももちろん現れ、
楽しい時間を過ごせました(笑)

DSC05873.jpg
DSC05876.jpg
最近よく見るようになった古い、それも日本に帰化したミニです。
事情ですべては表示できませんが、
県名と〝5”ひと文字のいわゆるシングルナンバーです。

新車時から大事に乗られてきた個体や、
倉庫や納屋の片隅で朽ち果てていた書付きの旧いミニを、
膨大な費用をかけて再生したものもあるでしょうね。

DSC05878.jpg
我が家の’87年型チェルシーも来年で30年乗り続けることになります。
汚れて貫録の付いたナンバープレートは磨かないでおきます。
その方がなんとなくカッコいいから・・・(笑)

DSC05868.jpg
オースチンA35はいわばミニの先祖ですが、
実は今、結構気になっている存在ですね(笑)
ただもう増車は不可能だし、維持費がかかるのは目に見えているし・・・

DSC05872.jpg
モーリスマイナーのサービスカーも、
適度なヤレ感がいい雰囲気ですねぇ。

DSC05891.jpg
DSC05886.jpg
この日買ったモノ、ミニカー2台、古雑誌1冊、
アルミ製のタンクキャップ2個(ツインタンクのGT用)、
RIPSPEED製のハイローキット調整用ツール(加工済み)・・・と、
買い物の量も金額も意外とあっさりとしているのは、
クーパーガレージの社長とちょっと打ち合わせをしたもんで(笑)

DSC05879.jpg
今年も最後まで残ってしまいましたが、恒例の集合写真です。

DSC05906.jpg
翌日にピカールと汚れ落としを使って磨き上げたタンクキャップを取り付けました
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 6

conta

アルミのキャップ質感がいい感じですね。
ナンバープレートをとめるユニクロのボルトから錆が流れているなんて言うのも趣きがあります。

by conta (2016-05-04 23:47) 

1275GT

contaさん

いつもコメントありがとうございます。
上の写真にもありますが、チェルシーにも同じキャップを付けてます。
で、アルミは磨けば光る!と思ったので、格安でゲットしました(笑)
GTはオリジナルの栃54が付いていたのですが、
趣味のことでご迷惑をかけるわけにもいかず、
名変時に新しいナンバーにしてしまいました。
by 1275GT (2016-05-05 10:56) 

Teru

こちらも年に1度のお祭り?があと1週間と少しになってきました。
が、準備も全くできておらず......
それ以上にワクワク感があまりなくなってしまっているのが。
でも、第1回から皆勤ですし、せっかくの地元ですので、今年も無理やり仕事をこじ開けて.......
まぁ晴れてくれること願うばかりです。
by Teru (2016-05-06 11:49) 

1275GT

Teruさん

いつもコメントありがとうございます。
自分も連休なんてあっても関係ないような仕事なもんで、
この日が唯一楽しめたような気がします(苦笑)

ここ数年気のせいか参加者が少なくなっているような気もします。
後片付けを終えて撤収する頃には、
周りには我々以外誰もいないことが多いですね(笑)
まぁ、年に一度しか会えないひともいるので、
これからも無くならない限り行くつもりですが・・・
by 1275GT (2016-05-08 09:28) 

ロンツー

宇都宮にいるうちに一度参加したら良かった・・
というか連れてって頂いたら良かったと後悔です(泣)
by ロンツー (2016-05-17 08:21) 

1275GT

ロンツーさん

コメントありがとうございます。
最近はミニのイベントも昔ほど活気はありませんが、
同じ話題で盛り上がれるのは楽しいですよね。

クルマのイベントフリマと言えばミニカーも多いですが、
手ごろなWHやMBは未輸入モノも含めて賑やかでした(笑)

宇都宮、もてぎ界隈はテリトリーでしたのに、
お会いできなかったのは残念でしたね。
by 1275GT (2016-05-17 21:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ザ・ドライバー黒いガレージ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。